上野駅前皮膚科
皮膚科 アレルギー科 形成外科
03-6284-2496
月曜から土曜まで毎日診療
休診日/日曜日・祝日
皮膚科 アレルギー科 形成外科
03-6284-2496
月曜から土曜まで毎日診療
休診日/日曜日・祝日
平日毎日20時(最終受付19時30分)まで、土曜日も皮膚科専門医が診療しています。
適切な診断の上、最適な治療およびその方に合った生活指導を心がけています。
すべて院長が担当となります。
施術以外は予約制ではないため、直接クリニックにいらしてください。
粉瘤やほくろの切除、陥入爪、巻き爪に対するフェノール法やワイヤー法、ボツリヌス菌毒素注射といった施術は、一度受診していただき後日の予約をとっていただく形を取っており、受診当日には施術できませんのでご了承ください。
Viewアレルギー39とは平成28年4月に新しくできた血液検査のセットです。アレルギー症状の起きやすい39項目を13項目分の費用(医療費3割負担の方で約5000円)で一度に検査できます。
アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、花粉症などのアレルギー疾患をお持ちの方は特にお勧めです。当院の場合、採血の都合上小学校高学年以上の方が対象となります。それより小さいお子さんは小児科を受診してください。
詳しくはこちら→アレルギー検査39項目セット(Viewアレルギー39)について
スギ花粉の飛散が始まっています。当院では主に以下の保険治療を行っています。
また花粉症などのアレルギー検査も行っています。
・飲み薬(抗ヒスタミン薬、抗ロイコトリエン薬など。眠気が出にくい薬もあります)
・ステロイドなどの点鼻
・抗ヒスタミンなどの点眼薬
・ステロイド外用薬
・舌下免疫療法(根治を目指す治療法です。治療開始は6月~12月となります)
詳しくはこちら→花粉症
粉瘤の切除などの施術により、20~30分程度お待ちいただくことがあります。
手術の日時は平日12時~12時30分、16時~16時30分。土曜10時~10時30分、15時~15時30分となりますが、特に予約が入っていない場合は通常通り診察を行います。
アトピー性皮膚炎 | ニキビ(ざ瘡) | ウイルス性いぼ | 粉瘤 |
蕁麻疹・血管性浮腫 | 乾癬 | 爪水虫(爪白癬) | ほくろ |
脂漏性皮膚炎 | 白斑 | 水虫(足白癬) | 陥入爪・巻き爪 |
円形脱毛症 | AGA(男性型脱毛症) | 単純疱疹 | やけど(熱傷) |
花粉症 | 多汗症 | 帯状疱疹 | 皮膚癌(日光角化症など) |
受付時間
月曜日~金曜日
午前の部 11:00~13:30
午後の部 15:00~19:30
土曜日
午前の部 09:00~12:30
午後の部 14:00~17:30
休診日
日曜日・祝日
住所
〒110-0015 台東区東上野3-37-13 TOMビル光優7階
電話番号
03-6284-2496
最寄駅
上野 徒歩3分
御徒町 電車1分
秋葉原 電車3分
日暮里 電車4分
浅草 電車6分
院長経歴
2004年 東京大学医学部卒業
2004年 癌研有明病院勤務
2005年 東京大学医学部附属病院勤務
2006年 立正佼成会附属佼成病院勤務
2007年 日本赤十字社医療センター勤務
2010年 独立行政法人国立病院機構相模原病院勤務
2012年 銀座ファインケアクリニック勤務
2013年 湘南美容外科勤務
2014年 神保町駅前皮膚科開業
2016年 医療法人社団明行会設立 理事長就任
2019年 上野駅前皮膚科 院長就任
資格
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医