上野駅前皮膚科
皮膚科 小児皮膚科 アレルギー科
03-6284-2496
月曜から土曜まで毎日診療
休診日/日曜日・祝日
皮膚科 小児皮膚科 アレルギー科
03-6284-2496
月曜から土曜まで毎日診療
休診日/日曜日・祝日
上野駅前皮膚科 通信
お知らせ & 日々のこと
Ⓠ掌蹠膿疱症は治りますか?
🅰患者さんによって異なりますが、多くは平均3~7年で軽快すると言われています。早く治すためにはしっかりと治療を行うことが大切です。
Ⓠ膿疱の中に菌はいますか?
🅰掌蹠膿疱症の膿疱は、無菌性膿疱と呼ばれており、その中に菌はいません。
Ⓠ掌蹠膿疱症は他の人に感染しますか?
🅰掌蹠膿疱症の膿疱の中には菌がいないことから、他の人に感染することはありません。
Ⓠ何歳ぐらいで発症することが多いですか?
🅰統計によると、掌蹠膿疱症は40~50歳代に発症のピークがありますが、20~30歳代に発症することも多いです。
Ⓠ水虫と似た症状が出るのですが水虫とは違うのですか?
🅰掌蹠膿疱症と水虫はしばしば似た症状を示しますが、全く異なる病気です。したがって治療方法も異なりますので、自己判断でお薬を使ったりせず、皮膚科の先生に相談しましょう。
Ⓠ皮膚以外に出る影響はありますか?
🅰皮膚以外に、鎖骨を中心に骨や関節などが痛くなる患者さんもおられます。